【超初心者向け ワードプレスの使い方】wordpressに関しての前知識(初心者向け)

記事内に広告が含まれています。

この「ワードプレスの使い方」の記事を読むときに知っておいてほしいこと。

この記事は、僕が友達や身内に向けて記載をしていこうと思っているカテゴリーになるのですが、同じように初めてワードプレスを使ってブログ(サイト)を作ろうとしている方にも、もしかしたら使えるかなぁ~と思って掲載してみます。
できるだけわかりやすい感じで説明できるようにしますが、わからないところがあれば連絡ください。それに合わせて表記の方法も変えていこうと思うので。。。
このカテゴリでは、すでに作られている(ある程度準備されている)ワードプレスの中に、いちばん基本的なコンテンツを入れることができる(投稿できる)ようになることを目指します。

wordpress(ワードプレス)とはどんなものか

これから説明する内容は、wordpress(ワードプレス)というシステムを使ったブログ(サイト)で使える方法になります。・・・が、ワードプレスって何??ってなりますよね。まずはそこから始めます。ちなみにインターネットで調べるとウィキペディアでは、

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくCMSとしてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアの後継として開発された。GNU General Public License(GPL)の下で配布されている。―wikipedia

って、でてくるんですが、よくわからないですよね。。大丈夫です。わからなくても気にしない!!これがわからなくても、ブログ制作はできます。
でも、気になると思うので簡単に言うと、インターネットとかパソコンに詳しいたくさんの先輩たちが、今までよりももっと簡単に、ホームページやブログやサイトを作れるように、みんなで使えるものを作ってくれたんです。しかもタダで、ってことです。

なので、僕のような素人でもこのサイト(ブログ)のように、作ることができちゃっているんです。なので、その素晴らしいワードプレスを使って、サイトやブログを作っていきます。

ただ、ワードプレスっていうのを使っているのは覚えておいてもらえるといいかもですねぇ~。

※ワードプレスの最初の準備には多少の知識が必要になるんですが、とりあえずその部分は飛ばしちゃいます!!(笑)・・・いずれご紹介します。

ワードプレスでというか、ブログ記事を作るときに必要なものに関して

コンテンツを入れる(記事を作る)のに必要なものとしては

  • 文章(テキスト)
  • 画像
  • 動画
  • リンクの方法(クリックすると他のページに飛んだり、写真がおっきく見れたりとか)

の4つになるかと思います。

今までに見たことのあるサイトとかブログを思い出してみてください。大体、この4つで出来てると思うんですよね。というか、これらがあればほぼ何でも説明が出来ちゃうと思います。しかもわかりやすく(^O^)

これができればこの記事のように、インターネットで思ったことや感じたもの、見たものを世界に向けて発信できちゃいます!!

まずはこれらを覚えていこうと思うのですが、その前にもう少し。。。

ワードプレスで執筆する記事の内容に関して

これから記事を執筆していくのですが、自分が書くものに関してはできるだけ細かく、わかりやすく書くようにしてください。言うならば、身近な子供に説明してあげるぐらい、難しい言葉を使わず「わかる?・・・わかる?」っていうスタンスがいいと思います。その理由としては、インターネットの仕組みに関係してきます。

インターネットを使って、自分で何かを調べるときや探す時や見るときってどうします??・・・まず思いつくのは、yahooで検索するっていうのが多いんじゃないかなぁ~と思います。他にはyoutubeで動画を探したりなどがあると思うんですが、何かを探したり、調べたり、見たりするときっていうのは、まず「検索」すると思うんですね。で、ほとんどの人は、yahooで検索して、っていうのがインターネットのはじめ方だと思うんですが、ここがポイントなんです。

「検索する」っていうのは、あなたが文字を入力する(キーワードを入れる)と、それに合わせて(実は)yahooとかgoogleのコンピューターがインターネットの中(世界中の)から、あなたが見たそうなサイトやブログを探し出して、ランキングを付けて見せてくれているんですね。でも、インターネットの中にはあなたが探したいと思っているキーワードに関係するサイトやブログって、めちゃくちゃあるんですよ。。

たとえば、yahooで「ブログ」って検索すると、「約2,360,000,000件」あるって表示されます(笑)もはや、ぱっとみいくつあるのかわからない・・・。

【ワードプレスの使い方】yahooで「ブログ」って検索

yahooで「ブログ」って検索

いち、じゅう、ひゃく・・・23億ページもあるんですね。。。想定以上でビックリ\(◎o◎)/!

で、23億の中から見たいものを見つけるのって絶対見つからないですよね。そうなると検索するキーワードを変更すると思います。たとえば「ブログ 猫」とか。。。でも、まだ検索結果数は約236,000,000件・・・。(1ケタ減りましたね(笑))でもまだ多い。。。でさらに、「ブログ 猫 面白い 画像 子猫」とかにすると、検索結果数は約430,000件まで減って、最初に表示されるページのタイトルも探したいものに近づいていってませんか???

今までは、探す側だったと思うので気にしていなかったと思うんですが、記事を探されるときには、いろんな言葉が使われるんですね。なので、自分で書く記事の中にはできるだけいろんな言葉を使ったほうがいいのです!!!

「でも、自分はライターでも小説家でもないからそんなに文章は書けない!!」って思ったでしょ!!

あんまり関係ありません。物事を子供に教えるぐらいわかりやすく書くと、細かく・たくさんの簡単な単語を使って説明することができて、勝手にとっても長くなります。むしろ短くするほうが難しい。。

なので、記事を書くときにはできるだけ細かく、わかりやすく書くようにしてください。

そうすると、さらにいいことが起こります!!!

YahooとかGoogleは、すっごく大きな図書館のようなもの

さっきの「ブログ」って検索ですが、23億もページがあっても一瞬で表示されませんでした?あれって、検索ボタンを押してからインターネットの中を探してるんじゃなくて、もともと準備されているんですね。それが分かりやすいイメージが「図書館のようなもの」って表現になります。

google図書館(yahooはgoogleを使っているのでまとめちゃいます)がインターネットの中にあって、その本棚の中に世界中のいろんなページがカテゴリーや内容別で、並べてある感じなんですね。で、名前順だったり、作者別だったり、本の大きさだったり・・・って、言う感じでいろんなしまい方(整理)がされているので、23億ものページが一瞬で見つけられるんですね。
(ちょうど図書館の本を探すシステムと一緒です。探したい本の名前や作者を入れると見つかるっていう。TSUTAYAの検索も一緒ですね。)
またリアル図書館と同じように、図書館司書もいるんです(笑)

新しい本(TSUTAYAならばDVD)が届くと、リアル図書館(TSUTAYA)の司書(店員)が、それをチェックして棚にしまう(整理して陳列する)のと同じように、誰かがページを作ると、その図書館司書がサイトやブログを見ていって、図書館の本棚にほぼ勝手に登録してくれます。もちろんその時は、リアル図書館の司書と同じように、本のタイトルや作者や種類をチェックして登録するんですが、Google図書館の司書は仕事が細かくて正確なので、サイトの中の目次や本文の大事なところなどもチェックして、本棚に登録してくれちゃいます。(笑)
そんなたくさんの情報がすでに準備されているので、一瞬で表示されるのですが、Google図書館の司書は、ロボットなんです。なので、図書館やTSUTAYAの店員のように、融通が利く人間ではないので、決まりきった方法でしか仕事をしてくれません。

仕事は正確なんですが、融通が利かないGoogle図書館の司書(ロボット:別名Google bot)がわかりやすいように、記事を作ってあげると仕事が正確だから、ちゃんと情報を整理して本棚にしまってくれるので、検索した時にもより正確でわかりやすい情報を、探した人に表示してくれます。

なので、より細かくわかりやすく記事を書くことで、Googleがちゃんとした整理をしてくれるようになります。
そうすると探す人も見つけやすくなりますよね!!

逆にこれができていないと、なかなか人に見られることがない、「背表紙にタイトルも書いていない本」のようになってしまい、誰も見ることがないものになってしまいます。せっかくインターネット上に記事を出したなら、誰かに見つけられて、その人のためになる情報を見てもらえるように頑張りましょう!!

では、さっそく記事づくりを始めるんですが、長くなったので続きは次回にします。

【超初心者向け ワードプレスの使い方】ワードプレスで記事作成をやってみる 1(初心者向け)

コメント

タイトルとURLをコピーしました